トップページ»

治験薬一覧:D

木曜日, 8月 16th, 2007

治験記号:D2E7

<一般名:——–>

概要

完全ヒト抗TNF-αモノクロナール抗体。独・クノール社-エーザイ。BASFグループのBASFバイオリサーチ・コーポレーション社が創薬した薬剤で、慢性関節リウマチ、クーロン病などへの治療効果が期待されている。

出典

月刊ミクス,8:71(2000)

治験記号:DA-3177

<一般名:cimetropium bromide>

概要

[商]アルギノール錠(日本ベーリンガー)。鎮痙剤。申請中。[剤型]錠剤。臭化ブチルスコポラミン類似の4級アンモニウム化合物で、シクロプロピル基を有する。主に腹部中空臓器のムスカリン受容体に対するアセチルコリンとの競合的拮抗作用により鎮痙作用を示す。胃腸管に対する鎮痙作用は臭化ブチルスコポラミンより強い。

出典

トライアルドラッグス2000;株式会社ミクス,2000

治験記号:DD-723

<一般名:——–>

概要

注射剤。静注で心腔・心筋造影効果と肝臓造影効果を示す超音波造影剤。虚血性心疾患の虚血、梗塞部の診断や肝腫瘍の検出がベッドサイドで可能になる。ノルウェー・ニコメッド社-第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DE-001

<一般名:——–>

概要

[治験薬]
本品は純綿精錬漂白布にカチオン化及び金属フタロシアニン処理を施した、創傷被覆・保護剤である。綿の吸収力に加えて、カチオン化後金属フタロシアニン誘導体を担持させたことで、水分の吸収、蒸散力が強化され、創傷面の清浄化を促進させるとともに、カチオン化による制菌作用も加わって、創面での細菌の増殖を抑制する。

出典

高杉益充:Drug Information;月刊ミクス,4:156-157(2000)

治験記号:DE-310

<一般名:——–>

概要

注射剤。第I相臨床試験計画中。DX-8951(合成カンプトテンシン誘導体)と生分解性高分子キャリアを結合させたDDS抗癌剤。腫瘍組織内で徐々にDX-8951を遊離し、かつ有効濃度が腫瘍組織内で長時間維持される。米国では2000年6月末にIDN申請、早期に第I相臨床試験を開始する。臨床開発は、日米欧三極同時開発の予定。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DF-098

<一般名:——–>

概要

注射剤。アベンティスパスツールと第一製薬の合弁会社・PM-DVC(販売提携)による小児用インフルエンザ菌b型ワクチン。仏・アベンティスパスツール社-第一製薬。。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DM-01

<一般名:mefloquine hydrochloride>

概要

[商]メファキン(エスエス製薬-同仁)。抗原中薬(マラリア)。申請中。[剤型]錠剤。オーファン指定。mefloquine hydrochlorideは、米国のWalter Reed Army Instituteにより合成されたマラリア治療薬である。欧米、東南アジア、アフリカ、南アメリカ等ではLariam(Roche社)、Mephaquin(Mepha社)の名称で上市されている。

出典

明日の新薬CD-ROM,2000.12版

治験記号:DM-9384

<一般名:nefiracetam>

概要

[商]トランスロン(第一製薬)。脳機能改善剤。脳神経伝達改善剤。申請中。[剤型]錠剤。ピロリドン誘導体で、学習獲得促進作用と健忘作用を有する。cuclic GABA誘導体。予定適応[脳血管障害後遺症]。

出典

トライアルドラッグス2000;株式会社ミクス,2000

治験記号:DP-178

<一般名:enfuvirtide>

概要

一般名:エンフュヴィルタイド。[商]fuzeon;フューゼオン(Trimeris/Roche;トライメリス社/ロシュ)。融合阻害剤(fusion inhibitors)と呼ばれる新しいクラスのHIV治療薬である。本剤は抗レトロウイルス療法を続けているにもかかわらず、ウイルスの複製が認められる成人及び小児において、他の抗レトロウイルス薬との併用薬として使用される。日本未発売。

出典

The Medical Letter日本語版,19(13):49(2003.6.23)

治験記号:DP-2202

<一般名:LC-9018>

概要

[商]レモナール注(ヤクルト-第一製薬)。抗腫瘍乳酸菌製剤、乳酸桿菌、再発進行癌、乳癌。申請中。[剤型]皮内注射・局注。[適]癌性胸膜炎。乳酸桿菌Lactobacillus casei YIT9018株の加熱死菌体を凍結乾燥したもので、静脈内、腹腔内投与によりマクロファージやNK細胞が活性化され、それが腫瘍細胞に対して非特異的に障害作用を示す。

出典

トライアルドラッグス2000;株式会社ミクス,2000

治験記号:DR-3305

<一般名:ebselen>

概要

[商]ハーモキサン(第一製薬)。脳循環改善剤。申請中。分子内にセレンを含有する脂溶性の高い抗酸化剤で、グルタチオンぺるオキシダーゼ様作用、リポキシゲナーゼ阻害作用、NADPHオキシダーゼ阻害作用等により活性酸素の生成抑制及び消去作用を有する。クモ膜下出血、脳梗塞急性期の治療薬として期待されている。

出典

トライアルドラッグス2000;株式会社ミクス,2000

治験記号:DU-6859a

<一般名:sitafloxacin hydrate>

概要

[治験薬]

経口剤。臨床第III相試験。幅広い抗菌スペクトラムと強力な抗菌力を有し、難治性感染症にも効果が期待できる次世代ニューキノロン剤。第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DV-7314

<一般名:clopidogrel sulfate>

概要

経口剤。第III相臨床試験計画中。チクロピジンを安全性が認められている抗血小板剤。海外16カ国における大規模臨床試験”CAPRIE”において、アスピリンに対して、脳梗塞、心筋梗塞等の血管事故リスクの低減が確認されており、米国及び欧州では既に承認、上市済み。第一製薬-仏・サノフィ・サンテラボ社。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DX-8951f

<一般名:——–>

概要

注射剤。第I相臨床試験。高い抗腫瘍活性と広い治療域を有し、イリノテカンを凌駕する合成カンプトテンシン誘導体。消化性毒性(下痢)の改善とイリノテカン非適応癌腫への有効性が期待される。第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DX-9065a

<一般名:——–>

概要

注射剤。第II相臨床試験。世界初の選択的抗Xa剤。抗血栓作用(目的薬効)と出血時間延長作用(副作用)の発現用量の乖離性に優れる画期的な抗凝固剤。第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DY-9760e

<一般名:——–>

概要

注射剤。第I相臨床試験。脳保護剤。第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DZ-2352a

<一般名:——–>

概要

:経口剤。第II相臨床試験。治療期間の短縮が期待され、またジアゼパム、ニフェジピン等との相互作用が認められない次世代のプロトンポンプ阻害剤。独・ビッグ・グルデン社-第一製薬。

出典

月刊ミクス,7:92(2000)

治験記号:DZ-2352a

<一般名:——–>

概要

パントプラゾール(第一製薬)。プロトンポンプ阻害剤。胃壁細胞のH+/K+-ATPaseに結合し、胃空内への水素イオン分泌を阻害する。経口投与後の吸収は良好で、初回通過効果は殆ど受けない。肝臓で主にCYP2C19により代謝される。代謝物は主に尿中に排泄される。生体利用率は77%である。[適]糜爛性食道炎、胃・十二指腸潰瘍。副作用として頭痛、無下痢、鼓腸等。

出典

高杉益充:Drug Information;月刊ミクス,12:88-90(2001)