トップページ»

「浜離宮恩賜庭園」

土曜日, 9月 24th, 2011

           鬼城竜生

好きな花は何ですかと聞かれれば、口には出さないまでも、『彼岸花』が頭に浮かぶ。どういう訳か、赤ん坊の天然パーマみたいな花が好きなのである。但し、おどろおどろしく群れて咲いている

 

浜離宮-01

 

 

 

 

 

 

 

 

のが良いというのではなく、そこそこの数が咲いているというのが良いということである。

 

浜離宮-02

 

ということで2010年9月25日(土曜日)彼岸花の写真を撮る為に浜離宮に出かけた。新橋駅で降りて、地下通路をゆりかもめの汐留駅を目指し、電通本社の横の階段を上ると、浜離

 

浜離宮-03浜離宮-04

 

宮が見える。前回は横手の中の御門から入ったが、今回は大手門から入ることにした。

 

浜離宮-05

 

浜離宮の彼岸花は、大手門を入って右側、公衆便所の隣、延遼館跡でまず見られる。但し、足の踏み場もないほどに咲いているわけではなく、幾つかの塊になって数える程度に咲いていると

いうことだが、今年はどういう訳か極端に数が少なく、しかも立ち入り禁止の芝生の奥の方に咲いていたので、小型のデジカメでは、引き寄せることができず、ろくな写真は撮れなかった。但し、

浜離宮-06

 

中の御門よりの何時も群れで咲いている当たりにそれでも何本かの花が咲いていた。しかし、どうやら蕾の方が多い状況で、九月に入っても暑さが続いていたのが影響したのかもしれない。

その他、芳梅亭の前当たりに数本の彼岸花があり、汐入の池の道沿いにも花が見られるはずであったが、これも本数が少なかった。

今回、旧稲生神社に向かう道の築地川添いを歩いていとき、幾つかの花群れを見つけた。彼岸花が咲いている時期に、ここまで入ったことはなかったので知らなかったが、ここにも花群はあった

浜離宮-07

 

ようである。ただ、浜離宮は彼岸花の数を増やす気はないようなので、何時も同じような数が咲いているということのようである。

お花畑に入るとやや時期は過ぎたと思われるキバナコスモスとコスモスが咲いていた。ここで何枚かの写真を撮ったが、花に止まっている蝶々を撮るという目論見は失敗した。重いのが嫌で小型の写真機を使っている。花の直ぐ傍に写真機を突き出す為、感付かれて逃げられてしまう。咲き残っている花の前で、写真機を構えて待機していても、気配を察すると見えて次々に逃げてしまう。まあ、蝶々はあきらめて、キバナコスモスを何枚か写して帰ることにした。

本日の総歩行数は11,410歩。思ったより歩いていた。

                          去年よりも花影少なき彼岸花
                          酒汲めば病の噂彼岸花
                          作為過誤世も末という狐花 

     

(2010.10.13.)