トップページ»

「管花地精について」

日曜日, 6月 23rd, 2013

 

KW:健康食品・管花地精・肉蓯蓉・オニク・ホンオニク・肉蓯蓉・ニクジュヨウ・蓯蓉・ジュヨウ・迷肉蓯蓉

Q:TVで『管花地精』と称する植物を不老長寿の植物として紹介していたが、これは何か

A:別名『管花地精』は、シルクロードの歴史に伝えられる中国新疆(シンキョウ)地方の高地や砂漠地帯に自生するハマウツボ科の植物、肉蓯蓉(ニクジュヨウ)あるいは蓯蓉(ジュヨウ)、迷肉蓯蓉等の肉質茎。
異名:肉松蓉(ニクショウヨウ)、蓯蓉、地精(チセイ)、金筍(キンジュン)、大蕓(ダイウン)。[『従』は草冠、『雲』は草冠付] 。
原植物
1.肉蓯蓉(Cistanche salsa(C.A.Mey.)G.Beck)。多年生寄生草本、高さ15-40cm。茎は多肉質で肥厚し、円柱形、黄色、分枝しないか時には基部から2-3分枝する。種子は多数、開花期は5-6月、結実期は6-7月。アルカリ性の土地、枯れた川や溝の砂地、ゴビ砂漠一帯に生える。紅砂や塩爪爪、着葉塩爪、珍珠、西伯利亜白刺等の根に寄生する。本品は微量のアルカロイド、及び結晶性の中性物質を含む。その他、フェニルエタノイド配糖体、アクテオシド、イリドイド、D-マンニトール、β-シトステロール等も含有する。
2.蓯蓉(Cistanche deserticola Y.C.Ma)。多年性寄生草本。高さ1mに達する。形は肉蓯蓉と似ているが、茎の鱗片状葉は抜針形又は線状抜針形。湖の周辺、砂地、林に生え、木の根に寄生する。
3.迷肉蓯蓉(Cistanche ambigua(Bge.)G. Beck)。多年生の寄生草本、茎の基部が特に肥厚している。砂地、林中に生え木の根に寄生する。アルカロイドが含まれている。

オニク(Boschniakia rossica Fedtsch.et Flerov)。本品は本州中部以北から北海道の高山に自生するミヤマハンノキに寄生。更に千島列島、カムチャッカ、中国、東シベリアから北米西部と広範囲に分布している。
オニクはハマウツボ科のオニク属の1年草。肉蓯蓉(ニクジユヨウ、ニクソウヨウ)を尊重して御肉(オンニク)と呼び、それがオニクとなった。我が国のオニクは中国産と区別するため和肉蓯蓉としている。
別名:キムラタケ(キンマラダケの略)、オカサダケ(方言)。
中国産肉蓯蓉はホンオニクと呼んでオニクと区別されているが、これは同じハマウツボ科のホンオニク属に分類される多年草である。内蒙古、甘粛、陜西、新疆、ロシアなどの砂漠地帯で、塩分が多くて特殊な草木しか生育しないような不毛の地に、主に自生している。ホンオニクの学名『サルサ』は塩の意味である。
オニクの成分としてボシニアラクトン、ボニシアキンという塩素性物質が報告されている。
適応:強壮、強精

1)上海科学技術出版社・編:中薬大辞典;株式会社小学館,1985
2)伊澤一男:薬草カラー大事典;株式会社主婦の友社,1998
3)http://www.kanpoyaku-nakaya.com/nikujuyou.html,2004.5.25.

           [015.9.CIS:2004.5.25.古泉秀夫]